リスク回避の第一歩。企業アカウント一覧を公開しよう〜NHK の Twitter 活用事例
「Twitter の企業アカウントでは、担当者は実名を公開すべき?」こういった問合せを受けることが多くなってきた。
実名公開すると、
・企業の透明性を高める
・顔が見えることで対話する人に安心感を与える
・担当者が責任ある発言をする(発言の信頼性が増す)
といったメリットが期待でき、総じて公開するべきとの雰囲気を感じる。確かに、ソフトバンクの孫社長が匿名で発言しても、今ほどのインパクトはないだろう。経営者以外にも営業担当者や人事担当者など「面識のない人と知り合うことが大切な職種」の人々の実名をホームページで掲載する例を多く見かける。
事前にその人の発言を読むことで、初対面とは思えない打ち解けた交流が可能になることもある。
反面、
・担当者が退職したり、変更になった場合に連続性が失われる
・担当者に任命されたため、不本意ながらプライバシーの公開を強制させられる。
といったネガティブな問題もある。実名・顔出しに抵抗がないと言われる米国でも、前稿「企業 Twitter アカウントの整理法〜AT&T の取り組み」で紹介した AT&T の Twitter アカウントは、カスタマーサポートのアカウントだけが実名。それ以外は「組織名」となっている。透明性で名高い zappos でも、実名顔出し社員 Twitter アカウントは62%だ。もちろん会社として強要もしていない。
上記の得失を配慮して、用途によって使い分けることが求められる。経営者とともに、全員顔出し・実名の職業がある。アナウンサーだ。 こちらで Twitter アカウントをもつアナウンサーのリストが確認できる。
このような人材の宝庫であるテレビ局の運用方法を見てみよう。国内のテレビ局で最も積極的に Twitter を活用しているのは NHK だ。twinavi でテレビ局アカウントのフォロワー数ランキングでは、1位@NHK_PR、2位@NHK_onair となっている。
http://japaninternetcom.pheedo.jp/click.phdo?i=04db601c4c07aba8c11b80c9421d6697
「あてずっぽう」といいますね。
はっきりした根拠もなしに判断し、事を行うこと。また、その内容。
あてずっぽうと言ったら聞こえが悪いですが、実際ある程度の予測のもとに
出る答えなら信用性はその人間性に比例します。
PICKUP
気軽に使えるちびデコがいっぱい東京メトロ南北線白金台駅レーシックのわからないことカップリングパーティーから始める結婚活動パフェネイルのおしゃれもエステで!三大疾病保障保険中野で探す顧問税理士/税理士事務所愛車を査定我が子の為の子供保険PR